JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
24
エヴァ破やマクロスFを観た劇場でFATEも上映してると勝手に思い込んで
下調べもせず行ったらやってなかったでござるの巻。
こんばんは、寝太郎ですw

そんなわけで、頭にきたのでついでに散財してきました。
バンダイのVFハイメタル第一弾ファイヤーバルキリー。
長門が嫁ならバサラは師匠。買わないわけにはいきませんw
VF100'は正直言ってあのクオリティで5500円はちょっと・・・という出来で
スルーしましたが、これは良いですね。プロポーションも良いし
変形もカチッと決まり、可動範囲も十分です。何といっても可変ファイヤーは
バンダイの旧トイと旧キットくらいしか出てませんでしたし。
変形は頭のアンテナと手首だけ取り外しで、ほとんど完全変形といって良いと思います。
VF1も出るみたいだし、サイズ的にもこれは集めたいな~。
気になった点を書くと手首が平手と銃の持ち手しか付いてないところ・・・、と思ったら
魂WEB限定のサウンドブースターに握り拳も付くのか。相変わらずあこぎなことしやがるw
あとはファイター時の着陸脚が無い点。こっちは取り付けられそうな箇所もないので
ずっとこのままですね。せめて飛行状態で飾れる台くらいは付けて欲しかったかな。

ふと気づけば我が家のVFもけっこう集まってきました。
メサイヤやハセバルも箱も開けずにたくさん積んでますw

買おう買おうと思ってた0.5ミリ径のエアブラシもついでに買いました。
前々から大きなパーツへのクリアやクリアカラーの均一な塗装は
0.3じゃけっこうつらかったんですよ。特にクリアカラーは寝太郎の技術では
1/100LEDのベイルくらいの大きさが限界でした。これで少しは楽できるかな。
ホントは引き金を引くトリガータイプが良かったんだけど
お店にこれしかありませんでした。愛用してるタミヤのトリガータイプが
0.5のやつも売ってると後で知って少し後悔w
あとは模型誌3つとゲームソフト1本。無駄遣いは心のオアシスですw
ていうか帰ってきてから調べたらFATEやってる劇場少ねぇぇぇ
千葉なんて1つしかないですよ。しかも遠いw
仕方ないので来週にでも新宿辺りまで行ってこようと思います。
そうそう、サイトの閲覧不可についてですが
土日を挟んでサーバ会社がお休みに入ってしまったので
復旧は明日の月曜からになります。しばらく!今しばらくお待ちくださいませ!